こんにちは!歯科衛生士の林です(^^)/
皆さんGWはどうお過ごしでしたか?
私はヨロン島に行ってきました!!!ヨロン島は鹿児島最南端の離島で、車で走ると1時間で島一周できる小さな島です。
そこの魅力はヨロンブルーと呼ばれる美しい海と満天の星空が魅力です。この日は観光名所でもある百合が浜も出現していました。
しっかりリフレッシュしてきたのでGW明けからも頑張ります★
それでは本題に入ります☺
歯周病と糖尿病の関係についてお話していきます。歯周病と糖尿病は全く別物だと思っていませんか?
何故、歯周病が糖尿病にかかわってくるのでしょうか。出血や膿が出てくるような歯周ポケットからは炎症に関連した化学物質が血管を経由して体内に放出されます。
ポケット内から血流にのった炎症関連の化学物質は体の中で血糖値を下げるインスリンを効きにくくします。そのため糖尿病が発症・進行しやすくなります。
また、高血糖状態が続くことによって免疫力が低下し歯周病菌による炎症を起こしやすくなり、サイトカインの働きによって歯を支える骨が破壊される「骨吸収」が進みます。
骨が一度溶けてしまうと、健康だった骨の状態に回復させることはできませんし、放置していても自然治癒はしません...( ;∀;)
歯を守るためにはご自宅でのセルフケアと専門家のプロフェッショナルケアが重要です!!!!!
「歯医者に行くのが怖い」「歯がすでに悪いのはわかっているが怒られと思っていけなかった」という声は当院でもよく耳にしますが、
当院では誰も歯周病になっていたからとあなたを責めたりしません!むしろ勇気をもって歯科医院を受診してくださったんだと寄り添います!痛みに敏感な方も笑気麻酔などを使えばリラックスして治療を受けていただけます。笑気麻酔は保険がつかえますよ!お気軽にお声がけください(^^)/
すでに糖尿病の持病をおもちの方、歯周病の検査をしたことがない、定期的に歯医者に行く習慣がない方も一度ご来院ください(‘◇’)ゞ